男が磨く恋愛セオリー 高級時計を買う男性にモテるヤツはいない 

日々の些細な習慣から趣味、恋愛観など、できる限りイラストと共に「モテる技術」を追求するブログです。

「共働きサラリーマン家計簿」に学ぶ国際結婚した夫婦の場合

ブログを始めて、12か月目。

早一年です。

只々ぼやいてばかりで、他のブロガーさんのブログ読んでなかったんですが、

自分のブログのアクセス増やそうと、勉強もかねて最近たまにみるようにしたのですが、、、、

 

おったまげるほど面白いブログってありますね。

最近夢中になって読みいってしまったのが、「共働きサラリーマンの家計簿」

www.shunpon.com

 

おもしろすぎです。

普通結婚すると女性が倹約家になって、男性が財布握られるってことが多いんですが、

ここの家庭は妻がリッチなのか給与が高いからか、女性が「欲しいものを買う」、夫が「損得を考えて買う」みたいな感じです。

このブログはそんな金銭感覚の異なる「損得感情の夫が書いているブログで、それでも決して妻を批判するのではなく、考え方の違いを非常に分析されていて、どちらのいい点、悪い点、そこからの新たな価値観の発見みたいな感じでまとめられています。

マックでダブルチーズバーガー頼むよりチーズバーガー二個頼んだ方が経済的など節約的な考えは「なるほど」と思うことがたくさんあります。

 考えてみると、結婚を考える時、性格だとか容姿だとか、趣味だとか経済力っていうけど、金銭感覚の違いって意外と漏れている気がするんですね。

例えば、日々の食事はヒモじくても旅行の時は高いのを食べるとか、時計は高級時計をつけるとか。部屋の電気は使う部分以外はつけないとか。

自分は、国際結婚をしているのですが(今更ながらサラっと言ってすみません)そこらへん全然違いました。

 

一番驚いたのが、旅行に対する思い。

とにかく旅行、旅行。そのために早めの予約。クーポン等すべて用意しなければいけません。結果楽しいからいいのですが、出会って10年の今も「ここまでするか」って思うこと多々です。

 

あと、国際結婚だと親戚がきたり、逆に実家に戻るのも、当たり前ですが海外なのでお金がかかる。自分が行くよりもこっちにくることが多いんですが、かなり観光気分でこられるので、出費が重なる一方。楽しいのは楽しいんですが。

そのため、なんかこのブログタイトルみたいに(お金ないのに)バブル時代の内容みたいになってしまっていました。

実際「東京いい店、やれる店」なんてバブル時代のグルメ本をバイブルに書いていたので。

ここにきて反省です。

2年目は、少し節約を勉強したいと思います。